暮し

暮し

No.076:モモくん、ありがとう。

 5月3日、我が家の愛犬モモが亡くなりました。あと2週間で14歳でした。口の中にメラノーマという悪性腫瘍ができ、4月初めに見つかった時にはもう手遅れで、取り除くのは無理と獣医さんに宣告されたのです。完全に取り除けない以上、またすぐ再発すると。10年以上お世話になっているトリマーの方も、手術で死んでしまう子も見てるし、美味しいものを食べさせてあげた方がいい、という意見で、我々夫婦もそれを選択しました。でも、覚悟はしていたものの、いざいなくなると寂しさの中に沈みがちです。
暮し

No.075:桜を見る会

 安倍晋三首相からの「桜を見る会」の招待状を事務所のボスからもらい妻と二人で行ってきました。会場は新宿御苑、もうすっかり葉桜ですが、新緑が輝いていて、花とはまた違った春の風情です。御苑に入るのは何十年ぶりだろう、という妻の言葉に、私もそうだと気付きました。事務所から一望できる御苑はとても身近な存在ですが、こうして中を歩くのは何十年ぶりかです。木々の息吹を直に感じて、事務所から眺めるのとはまた違った味わいがありました。
暮し

No.074:高層マンションへの転居

 3月1日、新居に引越しました。新築の高層マンションで、駅に隣接し、半径200メートル以内にスーパー5つ、ショッピングモール1つ、大学病院2つ、それに市最大の図書館があり、来年以降ですが、医療モールや更なるショッピングモールができます。歳をとって体力が衰えてもできるだけ人様にご迷惑をおかけしない、可能な限り自立していたい、との思いから購入したものです。
暮し

No.070:断捨離

 来年春、新居に引越します。駅、飲食店街、スーパー、病院、図書館などが雨でも濡れずに行ける便利なところなのですが、占有面積が2割以上狭くなり、結果として1部屋削減となります。このため大幅な断捨離が必要です。
暮し

No.069:新聞も読むようになりました

 朝ドラを見るようになって、友人から、少しは人並みになった、と言われましたが、最近新聞も読むようになりました。いままでの日経新聞に加えて産経新聞をとるようになり、この産経を読むついでに、ほとんど読まなかった日経も読んでいます。全体的に、日経のほうが信頼できそうですが、産経のほうが面白い。
暮し

No.067:築地市場の見物

 朝5時前に起きて築地市場へ行ってきました。さすが大東京の台所、世界一の規模で、見ごたえがあります。
暮し

No.066:ゆとりのとき

 「梅ちゃん先生」、いいですね。みんなひたむきで可愛い、お父さん2人も。家族の核となって、子どもたちを甘やかすことなくしっかり見守っている、信頼され頼りにもされている。最近のいじめ報道では学校側ばかりが問題のように言われていますが、こんな家庭ならいじめる子にはならないし、いじめられてもちゃんと親に相談する子になるように思うのですが。
暮し

No.062:タブレットがやって来た

 我が家にもやって来ました、タブレット、iPadに代表される最先端機器です。ソニー銀行が定期的に実施している抽選で当たりました。当然、ソニーのタブレットです。新聞配達所の各種チケット抽選でも、めったに当たらない第一希望チケットが当たったり、そこそこの倍率のあったマンションが無抽選で買えたり、小さいことから大きなことまでツキが回ってきている気配です。ツキは使い切ったら終わりだよ、と言う人もいますが、いやいやツキに乗って楽しくやっていればまたいいことがあって、ますますつくんだよ、と言う人もいます。後者だといいのですが。
暮し

No.061:65歳からは高齢者

 いよいよ高齢者の仲間入り、まだ前期高齢者ですが、市から「すこやか福寿手帳」が届きました。気分悪いなぁ、と思いつつもめくってみると毎月1日は銭湯が無料とあります。早速、行ってきました。
暮し

No.058:初体験が続きます

 Tシャツに続き、台湾の烏龍茶を事務所で販売することとなり、ショッピングサイトをリニューアルしました。2回目なのでソフトの中身を少しは理解した上での構築で、われながらよくできた、と一人自己満足しています。細かいソフトのことで誰もわかってくれないでしょうから自画自賛するしかありません。
タイトルとURLをコピーしました