genki-site

Mさんの自由研究

太陽黒点

 久々に太陽を望遠鏡で観測したら表面に黒点が出ていた。地球の何倍もありそうな大きな黒点が数個、太陽活動が活発になってきたようだ。
Mさんの自由研究

ディスカバリー

 ディスカバリーが最後のミッションを終わり、国際宇宙ステーション(ISS)を離れて帰途についた。ディスカバリーはこれを最後に引退することになっている。JAXAのホームページで方角と時刻を調べ、近くの堤の上で待っていると、ディスカバリーの後を追いかけるようにISSが飛んで来た。引退するディスカバリーとの別れを惜しんでいるようにも見えた。
Mさんの自由研究

明けの明星

 北茨城の平潟の海岸で星空を撮っていた夜は、警官の職務質問にあったり雲がかかったりで何度も撮りなおしているうちに午前5時を回ってしまい、気が付くと白みだした東の空には明けの明星が輝いていた。
友人

No.049:花田紀凱氏

 終電での帰宅、久しぶりです。5年ほど前に通ったマスコミの学校、その仲間の一人が結婚したのでお祝いの飲み会がありました。
Mさんの自由研究

ウォーキング 2月

 いつも見慣れている日光連山だが、ここ数日晴天が続き、稜線がひときわきれいに見える。この冬は雪も多いようだ。(累計4273km)
Mさんの自由研究

星空撮影と職務質問

 2月9日、アンコウ鍋でも食べに行こうかと北茨城の平潟に家内と車で出かけた。朝降っていた雪もあがり午後から快晴、夜は満天の星空となった。午前0時を回った頃に家内を民宿に残して撮影機材を担いで近くの海岸に出た。対岸の小名浜の街明りが美しい。さっそく撮影の準備にとりかかった。
Mさんの自由研究

モズ

 梅の枝を剪定するためここ数日畑に通っている。枝を切っていると一羽のモズがどこからともなく飛んで来て近くの枝にとまり、しきりに何かを探すようにきょろきょろと下の地面を見回している。どうも剪定しながら歩き回って根元の落ち葉を踏み散らかすのでその時に落ち葉の下から出て来る虫を探しているようだ。見ているとこちらの動きを見計らって根元に降り立ち、虫をくわえてまた枝に飛び上がる。人に慣れているのか近づいても逃げようとしない。よく田畑で土を起こしている耕運機の後をカラスが付いて回るのを見かけるがそれに似ている。野鳥たちも生きるために様々なことを学習するがこのモズはどこで覚えたのだろう。
Iさんのひとりごと

雪祭り寒かった

 毎年TVでしか見たことがなかったので「元気なうちに一回行ってみよう」と札幌雪祭りに行ってきた。いつも旅行はツアーに入って自由がないので今回は個人旅行で雪祭りだけの一泊旅行でした。今年は各地豪雪で苦労している方々には申し訳ないが、思いっきり楽しんで来た。多くの雪像があったが、サザエさん一家の作品はほのぼのとして暖かく感じたが、やっぱり北海道は「寒かったなー」
Mさんの自由研究

ワカサギ釣り

 渡良瀬遊水地の谷中湖のワカサギ釣りが最盛期を迎え、連日たくさんの釣り人でにぎわっている。今年は魚影が濃く、ベテランになると一日で400~500匹も釣る。いつもの釣り仲間と週2~3回通っているが、いいポイントは日の出前には埋まってしまい、日が高くなってからでは端の方にしか入れない。でも最近は釣りのコツを覚えたせいか日没までいると平均的に100匹前後は釣れる。
海外旅行

No.048:南イタリア旅行

 ナポリの王宮やチボリの貴族の別荘をゆっくり見物すれば気分は中世貴族、アマルフィの太陽を浴びて海岸の街をそぞろ歩けば気分は陽気なイタリア人、そんな南イタリア10日間の旅、夜はホテルでパソコン操作の日々でした。仕事です。休暇中も仕事が頭から離れないワーカホリックのようですが、本人はバカンスも仕事も楽しんでいるつもり、定年後の気楽な仕事だからでしょう。
タイトルとURLをコピーしました